‘日常・現場’
煙突
煙突作業にとてもいい天気.
岐阜の現場。
暖かい
焚き比べで、
同時に2台焚いてみました。
サウナ状態です。。
でもなんか楽しい気分。
雪道
主に名古屋、愛知県内、岐阜県、などを薪ストーブ・暖炉・家庭用サウナの工事のエリアと考えていますが、
今シーズンは、寒波の影響もあり雪が多い気がしますね。
もちろん車は冬装備にしてありますが、
寒い地域の工務店さんやお客さんとの打合せだったり、例年になく仕事で雪道を走ることも何度かありました。
現場打合せ、現地調査、見積もり依頼などございましたらお気軽に呼んでくださいw
薪ストーブグッズ
ユーザーさんは毎年楽しみにしている方も多いはず!
冷静になって考えでしまえば不必要なものもありますが、
ユーザー心をくすぐるといいますか、
これからの季節には、
毎年、見ごたえあるカタログになっていますね。
見てるだけでもなんか楽しい気分になれます!
冬支度
事務所は3台焚けるようになっていますが、
それぞれ冬に備えて煙突掃除しました。
先シーズンは焚きものはあまりよくないのもありましたが、
それでも乾燥具合や火力や燃焼は気にして焚いていますので、
どれも煤の状態も良くまずまずの合格点でした!
(自己満足ですが!)
工事日和
残暑が続きまだまだ屋根の上は暑いですが、
今日は、秋晴れ、煙突工事日和でした。
とても素敵な家でした!
完成が楽しみです。
施工写真
ipone や ipad や デジカメと写真は放置してしまうと、
どんどんたまってしまっていますが、
整理整頓のため、
気分転換に
施工例や打合せ用ツールとして、
こうしてフォトブックしてみました。
なんでも使いこなせればほんと便利ですね。
薪ストーブのショールーム
ショールーム(事務所)では、
薪ストーブの展示・実演や
薪ストーブ関連アクセサリー類や消耗品をいくつか展示(一部販売可)しております。
今シーズンに向け、少しづつですが、小物類も取寄せました。
掘り出し物も?!
今は貴重なレッド色
今回、久しぶりに、レッド色を輸入オーダーしてもらいました(納期はかかりましたが/今は廃盤みたい)。
品があっていい色ですよね。
バーモントキャスティングスのイントレピッドⅡでした。
あると便利
煙突工事の際、天井高を見たりと、サウナ工事の際、
躯体の内法を採寸したり、現場のいろんなシーンであると便利です。
使いこなせば、今の物は、iphone (アプリ)とも連動できるようで。
時代遅れにならないよう気をつけよう。