近藤商店 暖炉、薪ストーブの事ならお任せ下さい。

暖炉、薪ストーブ、ガス暖炉の販売、設計、施工、煙突掃除メンテナンス

‘薪ストーブ’

HETA アンビション

2025-01-21

すぐ目の前が海という素敵なロケーションの新築現場で、

スタイリッシュで人気のHETA アンビションの火入れでした。

暖かいってことは、ホント幸せですねw

癒されますー。

オプションのアッシュリップもつけたので使い勝手も良くなりましたw

ロケーション

2024-11-26

リフォームの現場でしたが、

ロケーション最高な場所に

至高の炎

心地よい空間でしたw

美しく納まりました。

3方向からの炎にしばらく感動してましたw

ヨツールF520

火入れ

2024-11-23

ネクター15に初火入れですー。

インスタグラムを始めました🔰

2024-04-02

https://www.instagram.com/kndshouten?igsh=dXAxa21mbGgycjM0&utm_source=qr

HETA アンビション

2024-02-08

大きなガラスまどからの炎が素敵です。

コンパクトに見えますが、

やや長めの薪もくべることができるので使い勝手も安心ですね。

スタイリッシュな北欧デンマークの薪ストーブ。

HETA アンビション。

多治見市でお世話になった現場でした。

ありがとうございました!

ネクタ-15CBSS

2024-01-17

三重県でお世話になった現場で火入れでした。

2Fの煙突をパイプスペース(PS)で囲ってしまうのはもったいなかったので、

ひと工夫、

断熱二重煙突を露出させて配管しています。(表面温度で40℃くらい)

ネクタ-15CB コスパもいいストーブです!

HETA NORN(ノルン)

2023-12-25


このスタイリッシュな薪ストーブが良く似合う、

とても美しい空間でした。

心地の良い炎と暖かさが魅力的なストーブですね。

HETA ノルン ソープストーン オーブン付き。

吹抜

2023-12-21

大きな空間、

吹抜けでも、

薪ストーブ(煙突)があれば、

暖かい!

炉内の薪の量にもよりますが、

まずは、

ストーブトップで、200~250℃くらいにしてあげるのが調子良いです。

バッチリ暖かくなります(暑そうかもw)

進化したアスペン

2023-12-18

バーモントキャスティングスのアスペン。

古くからメンテナンスで触って馴染みあるアスペンと違い、

アスペンC3として進化しました。(←リンク参照)

でも、

この昔からの

見た目の印象はほぼかわらず、

このかわいい感じがなんか愛着がわきますね。

HETA エクリプス

2023-12-16

今秋(2023)の新商品

HETA エクリプス オーブン付(7310)を早速、設置しました。

この大画面からの炎は格別です!

HETA エクリプス

このスマートなデザインもカッコよくて、

オーブン室も使いやすく、魅力的で楽しめます。

お勧めなストーブ

間違いなしですw。

ヒタ ECLIPSE(エクリプス)

BLOG更新

event

ブログcategory