‘日常・現場’
イベント用に・・・
2023-01-23
玉切りGETしてきました。

割りやすそうなもののつもりw
生木なのでいつもの乾燥薪よりずっと重いです。
腰の負担が。
下屋
2022-12-06
下屋からのアクセス
さぁ登りますかw

事務所でも
2022-11-23
11月もずっと
外出続きですが、
来客があれば、焚いていますw
初めて体験にすると印象かわりますよね!
事前に予約か、声かけてもらえれば着火体験できます!

ドブレヴィンテージ50
ドブレ640WD
ピキャンオーブンが焚けるようになっています。
コツをつかめば安心です。
ピキャンバロッサ(pecan barossa)
2022-10-06
待ちに待って無事に輸入されました輸入されました。
半年以上納期が遅れ心配していましたが、
無事搬入・工事も完了しました。
重たかった—。
240kg・・・
監督にも搬入手伝ってもらい感謝です!
冬が楽しみです。

薪
2022-09-22
これからの時期には
あるに越したことないので
薪をあらたにストックしときました!

すぐなくなってしまうのが切ないですね。。
板金屋根
2022-09-15
昨日も暑かった・・
不意に触れるだけで火傷デスw

壊れてないと思うけど。
にじ
2022-09-01
今日は
なんかラッキ-!

ドシャ降り
2022-08-31
昼前くらいの豪雨すごかったですね。
今日は外仕事でなかったからまだ良かったけど。
車からしばらく出られませんでした。
雨雲と晴れの境目?

そのあとの蒸し暑さ。
明日から9月です。
仕入先、輸入元から値上げや再値上げの連絡とかもきてるし。
恐ろしい値上げ幅。。。
円安の影響大きいみたいですね。
がんばろ。
屋根
2022-08-09
今日も暑かったですね-
毎日毎日汗だくです。
屋根の上はこんな感じです

足裏もやけどしそう。
毎年夏はこんな感じです。。。
壁抜き煙突工事
2022-07-30
やや遠方の現場まで
壁抜き煙突と薪ストーブ設置工事。
汗だくになりながら、順調に完了です!

夏らしい青空と猛暑w!
あとは冬の火入れを楽しみに待ちます。