近藤商店 暖炉、薪ストーブの事ならお任せ下さい。

暖炉、薪ストーブ、ガス暖炉の販売、設計、施工、煙突掃除メンテナンス

Author Archive

薪xサウナ

2021-12-06

薪式

据え置きタイプの

サウナ小屋

すでに薪のストックがいっぱいの

薪ストーブユーザーさん

おひとついかがでしょうか?!

W1900xD2150xH2300(~2855)

チェーンソー

2021-12-02

バッテリーチェーンソーです。

コンパクトで、取り回しもよさげです。

リョービのバッテリーチェンソーからの買い替えだそうです。

岡崎市のご自宅に裏山があるので、うらやましい限りですw

サウナ工事

2021-11-30

新築中の住宅に、

サウナの設置工事をしてきました。

家庭用ですが、大きくゆとりのあるサイズです。

TV窓付きの仕様で納めてきました。

2021-11-27

薪ストーブを焚いていれば、

お昼に

ご飯も炊けますw

仕事中の気分転換ですw

外出しなければならなかったので、

あとは、慌ただしく、カップラーメンですましてしまいましたけど。。。

慌てて掃除ー

2021-11-23

ずっと外出や現場続きでしたが、

今日は、打ち合わせの都合で、

時間があいたので、

やっと事務所(ショールーム)の煙突掃除をしました。

今は、

ピキャンオーブン

ドブレ640WD

ドブレヴィンテージ50

の3台が焚けるようにしてあります!

↑煙突内ブラッシング完了!

やっと冬支度完了しました~。

郡上の現場

2021-11-18

いつもお世話になっている郡上市の現場で、

ドブレ640WD(ベルギー)の火入れでした。

2021.11/20土曜から12/上までオープンハウス(内覧可能)とのことです。(要予約)

この時期なら、薪ストーブの暖かさも体験できますね!

いつも丁寧な仕事の現場でとても勉強になりますw

(有)河隆建築(ホームページ)

ドブレ540WD

2021-11-15

dovre540WD

短めの薪を準備していきました。

薪長さは30~35cmがベストですね。

十分にあたたまり、きれいに燃えました。

右の薪はずっとずっと小屋に眠っていたかれこれ30年ものだそうですw

薪の調達

2021-11-08

現場の帰りにうまく寄れたので、

薪の調達してきました。

まだまだ足りないですね。。

dovre stove

2021-11-04

ペントハウスのある、日進市の住宅に納入させていただきました!

ドブレ640WD/コーナー設置。

ストーブの向かって右側にサイドドアがついているので薪の投入が便利です。

なかなか寒くならない気がするけど、

炎はすでにいい感じ!

準備万端ですw

月末の週末

2021-10-31

は掃除ラッシュで、

ご依頼のあったあちこちの現場へ煙突掃除へ行ってきました。

天気もなんとかもって助かりました・・・

(この時期の週末の雨はとても困ります)

焚く薪、焚き方や使い方で煤の様子もいろいろなのです。

屋根に登ってみてみると、

案外煤が付着していることもありますので、

使い方を見直すためにも、

オフシーズンには定期的なメンテナンスをしてください!。

BLOG更新

event

ブログcategory