近藤商店 暖炉、薪ストーブの事ならお任せ下さい。

暖炉、薪ストーブ、ガス暖炉の販売、設計、施工、煙突掃除メンテナンス

Author Archive

値上げラッシュ?!

2024-09-19

8月から、9月から、10月から。。。

などなど、仕入れ先の輸入元やメーカーさんから

ドキッとするような、お電話やメールが続いています。

身近なところだと、

ドブレ640WD ¥410,000税別→¥430,000税別

ヴィンテージ50 ¥530,000税別→¥558,000税別

ピキャンオーブン ¥520,000税別→¥570,000税別

もちろん煙突とかも・・

薪ストーブってやっぱり高級品なのかしら?

ひと昔前より、住宅の材料費もずっと上がってるし。

今後を考えると、しばらく値下げはなさそうなので、

欲しいと思ったタイミングに、

導入を考えるのが一番のお値打ちなのかもしれませんねw

オージーピッグ

2024-08-17

薪ストーブユーザーは、いつでも薪のストックや薪関連道具があるので、

夏でも暑いのに焚火しがちですww

Ozpig(オージーピッグ)

取り扱いもあります!(直送or取寄せ)

現場

2024-07-24

現場帰りにはいつも速攻シャワー

夏は、ガリガリ君シャンプーですw。

やってきました

2024-07-18

この季節。。。^_^

屋根のうえ。

まき

2024-07-03

もうこんな時期になってしまいましたが、

事務所の薪のストックがまだまだ全然寂しので、なんとかしなきゃと思っています。。。

DIY

2024-06-26

薪ラックを作ったときのあまっていた2x4材で、

サイクルスタンドをDIY。

ぴかぴか

2024-06-22

煙突トップも水洗いしてぴかぴかに。

すっきりしますw

雨上がり

2024-06-18

天気予報とにらめっこ(あてにならないけど。)

しばらく予定が組みにくそうです。

暖炉

2024-06-17

ビルトイン型の暖炉は、薪ストーブのようにに定期的にメンテナンスをしていないユーザーさんもありますが、わりとシンプルな仕組みが多いので、こうして、炉内から、スマホのインカメラでダンパー付近を撮影すると煤の様子がよく分かりますw

定期的なメンテナンスを。

煙突トップからの光がみえます。
ダンパー閉まるの状態。

レフュー ドーム(バイオエタノール)展示しました。

2024-05-14

レフュー ドーム バイオエタノール オブジェ展示しました。

Le Feu DOME

実演できます!

BLOG更新

event

ブログcategory